アミガサハゴロモ

0
    JUGEMテーマ:アート・デザイン
     
     


     涼しめ日曜。車のドアのところでふと見るとガラス面に3〜5ミリくらいの小さな綿毛のような物がついている。何これ?と指を近づけた所そいつが動いた。お?…おお!これは綿ゴミではなく虫だ!慌てて家に戻りカメラを持って戻るとそのワタムシはまだいた。カメラを接写モードに切り替えて寄れるだけ寄って撮る。そんで再び家に入って見た目通り『綿毛のような小さな虫』とネットで検索すると案外すぐに同じ虫の写真が見つかった。ソノ名を『アミガサハゴロモ』と言うらしい。これはその幼虫なのだった。次男中2を呼んで見せたところ、案外ハマってじっと観察し『かわいい』を連発するので、「ではこれが体長1mだったらどうよ?」と夢の無いようなあるような事を言って見ると「それはちょっとムリ」だそうだ。そりゃそうだ。そういう訳でアミガサハゴロモ。アミガサハゴロモと10回言うのは結構ムズカシイぞ。


    カーマイン

    0
      JUGEMテーマ:アート・デザイン




       家の裏で路上に散乱する鳥の羽根と鮮血を発見。おそらくはカラスにやられたハトのものと推測するが、目を奪われたのはその新鮮な血痕の力強い色彩。非常に深く不透明なのに濁りの無い発色のカーマイン系の赤は、自分の思っている血液の色の範疇を超えたものだった。

       さて引き続いてずんずん木工技術家庭科。本気のペイントワークには慣れてしまって、さして驚かないかみさんが、私の秘めたる木工技術にいたく感激。息子も「すごいねお父さん!」とやたらに褒める…ちょと複雑だが、考えてみれば父方祖父は大工だったし、母方祖父もエンジニア系なのでそういう血も流れているかも知れず、まあ顧客満足度が高いのはいい事だよね。本日午後には反対側のフェンスも完了。ベランダは排水のための微妙な傾斜があってレベル調整が一番難儀と思われたが、こんなもんかな?と適当にカットした柱と、用意したブロックや敷石がジャストフィットで水平もバッチリ決まって充実感にうっとりうふふ。


      蝉地獄

      0


         ジィィィイイイイイイイイィジリジリジリジリジィイイ…といった感じか。文字にするのは難しいが、深夜2時をまわった今も盛大に蝉が鳴く。これはアブラゼミだね。そろそろ落ちて力尽きた個体がそこいら中に目につく季節ミッドサマーイン多摩。地面に落ちて動かないので、死んでいるのかと思うと突然舞い上がってこっちに突進して来るのが恐怖。いいおっさんが、『ウゥッ!』なんて飛び上がっておいて「…マンボ!」なんて誤摩化したらウケるどころか10分後には付近のお母さんたちのメールネットワークで『不審者』にされちゃうぞ。
         
         アブラゼミの突撃は直接的にビビるが、最近これよりもキツイのが、ヒグラシの夜明けの大合唱だ。数ではアブラゼミ部隊におよばぬものの、強烈な音量の高音で神経系にダメージを与える。それは明け方4時くらい、ぼくが「さぁ寝るぞ。もう寝るぞ」とヘトヘトでベッドに入るころになると待ってましたとばかりに始まる。全開にした窓の外で、一匹がケェェェナケケナケナケナケナケケケケケ…とちょっと物悲しく鳴き出す。するとこれを合図にしてあたりの木々に控えた合唱団が一斉に鳴き出す。これは一瞬にして反響音となってぐるぐる回転するので、方向も距離もわからない状況からリィィィ…ンンみたいな超高音に変化。自分の耳の中で鳴いているような感覚に襲われる。これに蒸し暑さが加わると、すっかりさっぱり睡眠不能。図鑑解説には『カナカナカナと清涼感のある美しい鳴き声で…』と書かれているが、そんなにロマンチックなものでは無い。恐るべしヒグラシ星人。
         
        ううう〜うっ!寝不足でもラストスパートマンボ。バットのクリア硬化待ちの間にボールに着手。ボールが転がらないように工夫したが、これじゃ入浴中の目玉親父みたいじゃな。

        9:2

        0


          昨年のゴールデンウィークに実家の山で採集したカブトムシの幼虫7匹が羽化。そして夏の終わりには飼育箱の中には130匹を超える幼虫が居てびっくり。ここで調べると一匹の幼虫がさなぎになるまでに食べる腐葉土は約3キロと分かり、では130匹だと390キロ(!)ええぇ!そんなに。でででは仮にこれの半分が♀になって一匹が20個の卵を産むと翌年は1300匹の幼虫ってことで、これに必要な腐葉土は3900キロすなわち約4トン…トン?!ぼくは立派なカブトムシブリーダーここは完全に養殖場…みたいなことを想像してびびり、折よく遊びに来た長野在住の友人に130分の120匹のリリースを依頼。あの子たちどうしたかしら?

          で、こちらは10匹と思ったら11匹の幼虫がすくすく育って先月から続々と羽化し、先週頭には見事11匹すべてが成虫となり地表に出てきた。最終的には11匹中9匹が♂残り2匹が♀ということに。あれ?♀少ないのね。今や夜になるとガサガサと活発に動き回りひっきりなしに羽根を広げて飛び上がる。しかも水槽のコーキングにしがみついて上まで這い上がりふたを押し上げて脱走すること3回。だから目が離せない。もともと子供の為に採って来たはずなのに、今や家族内では完全にお父さんの趣味ということになってしまっているもんだから、エサやりはもちろん飼育ケースの掃除やらコバエ採りやら結構忙しいんだよね。先日近所の親子が欲しいというので3匹差し上げた。逃げてなければ現在♂7♀1のはず。

          不快害虫対策2009

          0
            5月も後半。夏も近づき、虫の季節到来だ。昨年長野で採集して来たカブトムシの幼虫の2世代目も順調に成長。先週土を変えようとしたらもう3例幼虫で、さなぎ室ができていた。ところが、そのうちの一個をうっかり壊してしまったので、やむを得ず人工さなぎ室を制作。折角なので見えるように工夫したところ本日無事サナギマンに変身。使い捨ての防塵マスクを利用。


            ま、カブトはいいとしてだ…。
            実は最近我が家の室内に10〜12センチ級のムカデが出没。なんと1週間に3匹もだ。昨年オオゲジの出現にはたいそうビビったが、ムカデは話に効くだけで室内で見ることはなかった。出没のムカデの体色は頭が赤!テラテラと光沢のある長い胴体は濃い緑、側面にぞわぞわと突き出す足はイエロー。おお!ラスタカラーじゃんYA MAN!なんつってる場合ではなくて、その名は『トビズムカデ』。移動スピードでは高速キング『オオゲジ』には到底及ばぬが、へびの様に身体をクネらせながら無数の足を動かしてS字進行する様は絵にもかけないおぞましさ。しかも、がっちりとした毒牙を持っていてこいつでかまれると数日間激痛を伴って腫れるという危険生物。うううコワイコワイ。ホームセンターへGOGO!



            さて害虫対策としては、本来の自然生息域から根こそぎ殲滅をはかる化学兵器もあるが、これはやりすぎ。彼らの生きる権利は認めつつ私のテリトリーに進入することを防ぎ、進入したら防衛が我が家の方針也。進入防止法としては、粉剤を家の周りにまくのが主流だがこれは昨年試して効果はあるが毒なのでどうもね。それに家の周りに白い粉の帯が出来るのもいかさない。で、今年は竹酢液を採用して蟲進入をロハスに防止。さらにナフタリンが効果があるとの情報を得て室内数カ所に昔ながらのタンスの防虫剤配置でちょと臭い。アトリエ内では、『虫ころりアース』を常備しているが、ゲジやムカデにおいては即効性にかけ、のたうち回ってむごたらしいので、もっぱらソルベックスなど揮発性の高いシンナーが活躍。火の近くでは引火するので危ないが、ジュっとかければゴキブリも含め一瞬で体内の水分を奪われて動かなくなる。しかし今回は最終兵器を発見。商品名は『ナイス蚊っち』。ネーミングだけでなくデザインも、おもちゃのテニスラケットみたいで頼りないが、実は強力。グリップ部側面のボタンを押した状態でネットに蟲が触れるとバチバチっとスパークして電・ジ・エンドだ。「電源は単三2本だしそんなでもないでしょ?」と思って指先でネットに触れてみたら思い切りひっ叩かれたようなショックで、肩の辺りまで響いてこし抜かしそうになった。もしかしてスタンガン?ふふふこれは凄いぞ。惜しむらくは持つとこが短すぎ。うぬぬ。となると接近戦か…やっぱり怖〜い。


            不快害虫以外にも不快人物とかいろいろあってちょと進行は遅いが仕事もしてます。



            | 1/1PAGES |

            calendar

            S M T W T F S
                 12
            3456789
            10111213141516
            17181920212223
            24252627282930
            31      
            << March 2024 >>

            selected entries

            categories

            archives

            recent comment

            recent trackback

            recommend

            recommend

            links

            profile

            search this site.

            others

            mobile

            qrcode

            powered

            無料ブログ作成サービス JUGEM